ピー麻雀倶楽部の朝まで生会議

先週末は、久し振りの徹夜麻雀。
この年で徹夜は厳しく、翌日曜は鉄板の実況があるのでなんとか持ち堪えたものの競馬終了とともにバタンキュー。目が覚めたら翌朝でした。
それにしてもピーさん元気。同い年なのに・・・
さて、週末の賑わい。主役はそんなピーさん。
「今週は、阪神競馬場に行くので、金曜も土曜も寄せてもらいます」と、連絡をもらっていて、金曜のりっちゃんBARでは、ポケちゃんに「腕の具合はどう?当分麻雀もできないなぁ~」と、言うと「いや、できますよ。左でツモりますから」と、言う急造サウスポー。
「じゃ、明日やろうか?ジュンイチさんとでメンバー揃うやん」と、既に私は会議に強制出席?
「やりましょう!」と、言う事で翌日の徹夜麻雀が決定。まぁ、今は阪神開催でもお店は臨時休業してるからいいけど・・・
そんなピーさんに「鉄板どうですか?」と、聞くと「いや~ぁ。今週は自信がないので・・・」と、言いながら「酔っ払ったら書いてしまうかも」と、漏らしたのを聞き逃さない私。
「りっちゃん、飲ませ!飲ませ!」
「ピーさん、おビールをどうぞ」と、私の命令でお酒を勧めるりっちゃん。
そろそろ出来上がった頃合いを見て、そっと鉄板のボードを差し出すと・・・書いてる書いてる(笑)。

土曜のお店では、「書くつもりなかったのに・・・」と、ボヤかれてましたが「酔っ払ったら書くかも・・・」って、書くつもりだったのでしょ。お酒のせいにして~(笑)。
でも、愛馬としては四着は悪くない。
鉄板では、いつも勝利を願って愛馬を投票するピーさんですが、ソーヴァリアント号では、一着になりながら禁止薬物が発見されて一着取消(鉄板は確定後なので変更なし)。「既に勝っているんだから・・・」と、未勝利戦楽勝の後、挑戦した弥生賞では、三着ダノンザキッド号に猛然と迫った四着。
重賞四着は、愛馬としては上出来なんだが、鉄板ではドボン! 「三着なら皐月賞出られたのに・・・」と、目標をダービーに切り替えるピーさんの愛馬でした。
土曜の夜は、マドンナのスズカちゃんが急病でお休み。急遽、おっさんBARとなったのですが、ピー麻雀倶楽部の会議開催と言う事で太郎@ASSOさん(旧権左衛門さん)やジュンイチさんが二度目のご来店。ピーさん噂のスズカちゃんに会うのを楽しみにしていたのですが・・・
午後九時閉店からの半日徹マンでは、きっちりピーさんからドボンの仕返しをされました(汗)。
「大学教授にならなかったらプロ雀師になっていた」と、豪語するピーさん。さすがに強いわぁ~。
それ以上にタフ。私は今も疲れを引き摺っています。明日、ハリーさんとこでマッサージしてもらおう(汗)。
この記事へのコメント