名俳優 ブチオさん

参加しているお仲間さんだけでなく、サイトで閲覧しているお仲間さんも参加して主役を張れるイベントなのが大人気の原因か?
先週も、ドボンして参加権利を失ったこけみどさんが復権にご来店。やはり見ているだけではつまらない。今年は両横綱が低迷で、優勝を狙えるチャンス。今度はドボンしないよう頑張ってくださいね。
さて、土曜日の鉄板は前半ドボン祭り。後半ワンショットラッシュの一日でした。
朝一番のモーニングレースでドボンしたエコロキング号(ジュンイチさん)に始まり、ドラマティコ号(阪神1R)、ディオスクーロイ号((阪神5R)と、四着が続き。ようやく鉄板が成立したのが、ジュンイチさん、りっちゃん、ドボン帝王さんが投票していたニホンピロタイズ号(小倉6R)。
そこからワンショットのラッシュが始まり、あっと言う間の13杯。
この日の主役は、前夜に「ブチオ」と、言う有難い?ニックネームを襲名したエイジさん。写真のドラマティコ号で一番人気四着。番手は同じくドラマティコ号投票のみっきぃさん。
そして、三番手は二番人気四着ディオスクーロイ号に投票したふぉ~!さんとエイジ、いやブチオさん。この日のブチオさんは、一人二役(六杯配給)でした。

この日は、久々に復帰したこけみどさんが、ドボン候補に挙がっては消え挙がっては消えを繰り返し、再び旅に出なければならないと言う大ピーンチ。
そんなこけみどさんの窮地を救ったのも・・・・ブ・チ・オ。
阪神10レースイズジョーノキセキ号で、計ったような四着(写真)。
既に、最下位から五頭目でジュンイチさんと主役の座を争っていたブチオさん。残る最終レース(弥生賞)次第では、連夜の独り二役。しかも、フル配給のおまけ付き(汗)。
三人被せのダノンザキッド号が四着なら、無罪ふぉ~免は無理でも四番手で二杯。もう一頭の投票馬ソーヴァリアント号が四着なら一人二役は確定もフル配給は逃れられる。逆に、両馬が四着以外なら二役フル配給が確定。
十頭中七頭がPO馬と言う弥生賞は、鉄板でも注目のレースとなりました。
そして、結果は・・・
圧倒的人気のダノンザキッド号が伸びない! 壮絶なソーヴァリアント号とのドボン争いは、タンさんのPO馬ダノンザキッド号が三着、ピーさんのPO馬であり愛馬でもあるソーヴァリアント号が四着ドボンで幕。
鉄板の結果は、筆頭がブチオさん、番手がソーヴァリアント号四着でピーさん。そして三番手と四番手が最下位から五頭目のジュンイチさんとブチオさん。
結局、土曜も日曜も、ブチオさんは一人二役でした。よっ!売れっ子役者!
しかし、やはり対決レースはドボンの宝庫。そして、先週水曜に売り切れたダノンザキッド号は、一歩間違えるとドボンと背中合わせの三着。結果、「売り切れていて良かった」の私でした(笑)。

土曜日は久々に三戦三勝を狙った私ですが、オーシャンステークスに出走した一番人気カレンモエ号がゴール前で交わされて二着。今年初の一日三勝は逃したけれど、ワンショット六杯分以上の配当を頂いたので、「負けて良かった」の結果でした。
金曜の夜に「ブチオ」と、言う素晴らしい芸名をつけて頂いたエイジさん。
不吉な事が続くので、返上したいそうです(笑)。
この記事へのコメント