周年祭最中にネガティブな日記?

今日は花の金曜日ですが、「花金」と、言う言葉も緊急事態宣言下の自粛期間だけに空しく思えるのは私だけでしょうか?
周年記念祭も六日目で明日一日を残すのみとなりました。こんな寂しい周年祭も開店以来初めての事。
そんなネガティブな事ばかり日記に並べても仕方ない。明日、明後日の競馬を思いっ切り楽しみましょう。
さて、本日はお馴染み鉄板のおさらい。
先週は、土曜日にドボン(四着)がなく中京10レースのシーリア号に投票したジュンイチさんがシンガリ負けで主役。
愛馬だけに、同じドボンなら四着の方が良かったかも?
そして、番手は中京11レースのハギノリュクス号に投票した私(柴ドボン)とチカさん。
実は、当日の発表では、同じく最下位から六頭目のテンピンに投票したエイジさんと大西洋さんがドボン候補となってました。
ところが後日「間違っているのでは?」との申し出があり調べたところオッズの差で私とチカさんがドボン候補に(同じ最下位から六頭目同志だったので、レース後確認したのですが・・・)。
敢て、mixiの実況欄には訂正文を入れませんでしたが(既に終わっているので誰も見ないだろうし)、成績欄は修正済み。
翌日曜日は、再びジュンイチさんがドボン候補に名乗り。
小倉4レースの障害未勝利戦に出走した愛馬プラチナムバレット号に投票したジュンイチさんですが、いきなり最初の障害で落馬。
落馬(最下位扱い)をカバーするのは四着のみと言う事で、東京7レースで、やはり愛馬のブレッシングレイン号に投票したピーさんがドボン(四着)で主役交代。
そして、ピーさんの二番人気四着を逆転したのは、一番人気(単勝1.6倍)四着のカーフライターク号(小倉11レース)に投票していた私とみっきぃさん(写真)。
かくして、私の土日ドボンが確定(この時は、土曜日のドボンに気付いてなかった)。
あ~ぁ、せっかく土曜日時点で八枠脱出に成功したのに、再び最下位枠(桃枠)に逆戻り。ドボンも五週で五回。このペースなら年間五十回以上やる計算やん(汗)。
しかし、私以上にショックなのは、愛馬がシンガリと落馬だったジュンイチさん。幸いプラチナムバレット号は怪我もなく。シーリア号は引退レースとか? 今後は母となって名馬の母を目指してください(おそらくジュンイチさんが出資)。

中京の最終レースで、9番人気のフォークテイル号から勝負した私。
四コーナーでぐんぐん上昇して行き、最後は追い比べ。「ユーイチ!」と、叫んだのも空しく。雄一ではなく祐一がクビ差三着で、馬券はワンツーフォー! あ~ぁ、三着なら三万八千円逆転勝利だったのになぁ~
最後まで、「ふぉ~!」に泣かされた先週の競馬。今週頑張ろう!
結局ネガティブな日記になりました(汗)。
この記事へのコメント